石場建ての家 を設計しています。
自然の素材と職人の手仕事を大切に、永く愛される建築を目指してます。

建築士
水野友洋
一級建築士 第 366486 号
1979年 生まれ
2010年 異業種から建築の業界に入る
職人さんと仕事をしながら建築を独学
設計室
水野設計室
一級建築士事務所 岐阜県登録 5623 号
〒505-0302 岐阜県加茂郡八百津町錦織1152
℡ 090-4769-1004

仕事内容
・伝統工法の新築及び改修の意匠設計
・伝統工法の耐震診断及び耐震改修
・限界耐力計算による構造設計

活動
・土壁会
土壁会とは、建て主さん達と、職人さん達と、私とで、誰かの家作りの作業を手伝いあう「結の会」であったり、伝統工法の建築や土木の見学会やワークショップに参加する「趣味の会」です。

・木の家ネット 岐阜 https://gifu-kinoie.net
私の地元八百津町の大工や工務店や設計事務所と一緒に、2018年から活動している団体です。木のジャングルジム「くむんだー」を活用して、伝統工法の啓発活動に取り組んでいます。

・つちのね舎 https://tsuchinonesha.com
槌の音(大工)と、土の音(左官)。
東海地域で、伝統工法を仕事にしている、または仕事にしたいという思いのある仲間の集まりです。ワークショップや催しを企画して、伝統工法の繋がりを広げています。
