【ご案内】3月31日 三和土ワークショップ

愛知の石場建て1 計画

愛知の石場建て1 計画

30坪の石場建ての家です。
2年前から目標にしていた「石場建ての家」。

施工は各務工務店

「この建物は、時代が変わっても、皆から大切にされていくだろうな」
そう感じる建物は、日本や海外や町や田舎は関係なく、地域に倣った素材で作られ、時間に磨かれていく建物です。

私もそんな建物を残したいと決めて、しばらく考えていたのですが、2年前にふと気づいた建物が、今私が暮らしているような「昔の民家」でした。

あっちこっち行って探していたのは、実は私が生まれ育った家でした。

このたび「愛知の石場建て」の記事を通して「昔の民家」=「伝統工法」を「在来工法」との比較で、私なりに簡単に説明します。

伝統工法在来工法
木組み・土壁・石場建てボルト・合板・アンカー
100年・真壁・構造現し35年・大壁・構造隠す
自然素材の建材工業量産の建材
1945年以前1945年建築基準法以降
費用大・工期長費用小・工期短
低気密低断熱高気密高断熱

お時間があるときに、一読いただければ幸いです。