10月~3月 warabeeLAND 蔵作りWS 開催中

糸島の石場建て3 構造見学会 8月23日(金)・24日(土)

見学会のご案内です。

現場の工程の関係で、 24日(土)左官職人が現場に入られて、荒壁塗作業をすることになりました。
竹小舞の姿が見れるのは、23日(金)になります。 

木組みの家、土壁の家、石場建ての家のお話を聞いてみたい方、伝統工法の仕事に取り組んでいるまたはこれから取り組む建築関係の方、伝統工法の家作りをお考えの方、気軽にお申込みください。

 

建前の様子はこちらの記事をご覧ください。

 

 

 

構造見学会

日時
8月23日(金)
① 13:30-15:00
② 15:30-17:00

8月24日(土)
③ 9:00-10:30
④ 11:00-12:30
⑤ 13:30-15:00
⑥ 15:30-17:00

※ 天気・行程次第

場所


福岡県糸島市 ※ 申し込み後にご連絡します 

申し込み


お問合せより、下記項目をご連絡下さい。

1.氏名
2.住所
3.携帯電話
4.人数
5.希望日時
6.コメント(参加目的など)

 ※ 建築関係の方も参加可能ですが、家作りを検討している方を優先させて頂きます。

 

構造見学会では、瓦屋根が葺かれ竹小舞が編まれた部屋を、見学・体験して頂けます。
24日(土)は、左官職人さんも来られ、荒壁塗作業をしています。
住幸房の池尾さんと私は、現場にいます。建物の説明やご質問等にお応えいたしますので、気軽にご参加ください。

 

 

 

 


 

建前見学会

 

建前見学会は終了しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

日時
7月22日(月)・23日(火)・24日(水)
① 9:00~12:00
② 13:00~16:00

 ※ 天気・行程次第

 

 

糸島の石場建て、いよいよ建前が近づいてきました。
2022年から始まり、裏山の伐採、製材乾燥、石据え、土作り、刻みまで進み、ようやく建前です。

私の中では、もう9割5分は終わったかのようで、ほぼ完成した気分です。
のこすは、家を建てて瓦葺いて、竹編んで土塗って、床貼って建具を付けるだけ。

建前ですが、7月22日(月)から始まる予定です。
私も22日に現場に行き、終わるまで現場にいる予定です。
今回は、荷物や移動の事も考えて初の車で糸島に行きます。

建前見学会では、私は写真撮影をしていますが、空いた時間に私がご案内いたします。
家が建っていく姿を見るだけですが、興味がある方は一緒に見学しましょう。

 

 

現場の様子。
半年前に、轟さんが据えた石は、もう草に呑み込まれている。
夢だった、草むらでの建前。
やっと、ここまでこれましたよ!

 

 

住幸房の様子。

ちょっと前は製材場だった土場も今は刻み場。
差鴨居と脚固めが山積み、これから柱にかかります。

 

 

土場の外は、大工工務店とは思えない広大な土地に材木が山積みです。
間口五間の小屋裏に、地棟の太鼓梁がダブルエントリーで架かります。

 

ここまでこれたのも、全工程に関わって頂いているお施主様と、住幸房の池尾さん・滝口さんの頼もしいツートップのおかげです。
引き続きよろしくお願いします。